ダイエット

ダイエット


ダイエットという題にしましたが、食事療法といったほうが正確です。 私のブログは 仏教をテーマにしたものが多いのですが、今の身近な問題ですので、今回はダイエットについて書きます。


私の勤めている会社では、年に一回8月に健康診断を行います。内容は身長、体重、血液検査、レントゲン、尿検査などです。


その総合判定が私の場合「要精密検査」というものでした。 いつもは自覚症状が何もないのでスルーしてしまうのですが、今回は内容をよく読んでみました。


そうしたところ 血液検査の項目で、中性脂肪、コレステロール値、尿酸値全て危険水位ぎりぎりないし少しオーバーしています。体重が毎年一年に3 kg ほど増加し、腹囲も増え続け93cmありました。私はこの結果を見てこのまま放置して良いのか、あるいは対策を取るとしたらどうしたらよいのかと考えました。


私はかかりつけの内科医を訪れ相談してみました。

医師は問題となる検査結果を指摘し、運動しているか?と問い、食事は間食、肉類と炭水化物を減らし、魚、野菜へと食事を変更し、3ヶ月後に血液検査をしましょうと言いました。


医師の言うことは何と言うか、非常に常識的であったような気がします。しかし、私の頭の中でボンヤリと考えていたことがはっきりしました。


私は無理をあまりしないように出来る範囲で対策を講じ、3か月後の結果を見ることにしました。


これは今年の10月の初めのことであります。

ちなみにこの時、体重78 kg 腹囲98 cm身長174cmであります。


私の食事は一人暮らしで自炊はあまりしません。 会社の食堂での昼食と夜のコンビニまたはスーパーの弁当が主な食事です。朝はバナナ一本とパンです。


私はとりあえず次のことを実行することにしました。

会社の食堂のどんぶり飯を茶碗一杯にして、肉類を避ける。

コーヒーを微糖からブラックにする。

コンビニ弁当はカロリーの少ないものにする。

運動は通勤で往復1時間歩いてるのでとりあえずこれでよしとしました。


3ヶ月後の結果があまり良くなければダイエットサプリを試すことを検討することにしました。


私はこれらを実行するうちに そもそも適当な食事量とはどのくらいなのかという疑問が生じました。

スマートフォンで調べてみると、性別、年齢、身長、体重を使った公式が出ていましたので、計算してみたところ基礎代謝量1643kcalと出ました。


カロリー数を色々調べてみると

ご飯一杯180gで280kcal

微糖の 紅茶一本10kcal

カップヌードルカレー味550kcal

弁当が大体500から980kcalです。

朝のパンが350kcal

1時間歩くと200から300kcal消費します。


私の場合運動量を加味して1850kcalです。

朝350kcalとし、飲み物を2、3本飲むと、

昼と夜でそれぞれ650kcalから700kcalです。


これ以上摂取するとその分エネルギーを消費するために運動しなければいけないことになります。

しかしこれは現状維持のカロリー数です。


というわけでこれらを目安に食事療法にチャレンジ中であります。


12月の結果を見て再考するつもりでおります。


         サーヴァカ

×

非ログインユーザーとして返信する